また、涼しい風が吹いたので

ブログを再開しようと思う。 ブログを更新しなくなった2020-2021年は、下北にお店がオープン、雑誌や新聞にいくつか連載を持っていたので、お店のwebサイトの記事や仕事としての文章書きに忙殺されていた。 もともと趣味でこのブログやツイッターに好き勝手文章を書いていた無名のヤツが、立派に物書きの仕事をするようになったということなので、良いことなのかもしれない…▶️続きを読む

さいきんの発酵デザイナーの活動ふりかえり

ここ最近の備忘録。 「山に篭もる宣言」をした時点で時既に遅し!年内はあれこれ用事があってドタバタが続いているのでした。11月前半は2017年最後の大移動と各地で人に会いまくりの慌ただしいツアーでした。 ・徳島県上勝でお世話になったソシオデザインの大西さんが山梨へ。ラジオ出演と夜の飲み会をアテンド。まちづくりと巷の女子を震撼させている都市伝説、元・才女おばさん…▶️続きを読む

本を出したらブログ書けない問題が起こったことについて。

今年はブログの更新頻度ががっくり落ちた。 物理的にめちゃ忙しいからぜんぜん書けない!と思っていたのだが、そうでもないようだ。 僕は今、どうやら文章を書くことに恐怖と苦痛を感じているらしい。 自分のためから、誰かのためへ 過去のエントリーやSNSで何度も書いていることだが、僕が何か文章を書くのは基本的に「自分のため」だ。10年前にブログを始めたきっかけは、デザ…▶️続きを読む

36歳は再スタートの年だ!発酵デザイナー5年間の活動まとめ

石川・あら与の蔵を訪ねた写真 by 財部裕之くん 36歳になりました。 この一年は去年のテーマ「垣根を越えてチャレンジする」を体現する年でした。 ・35歳は、垣根を越えてチャレンジする年だ! ・挑戦して凹んで限界への旅に励んだ2018年の振り返り。 十代の時に目指していた美術家の夢を東京都美術館『おべんとう展』の新作アニメ出展で果たしたり、国際学会ALIFE…▶️続きを読む

試されまくっている発酵デザイナーの最近まとめ

BLOG, ▶はたらくこと、生きること, ▷のんびり仕事したい, ▷デザインを考える Published on 2018年6月15日 試されまくっている発酵デザイナーの最近まとめ ここ最近の僕は試されまくっている…! 最近進んでいるプロジェクトを備忘録がわりにブログに記しておきます。 (2018年 6月15日現在) 進行中のプロジェクトいろいろ…▶️続きを読む