【ヒカリエ47発酵】発酵から日本を再発見する旅、いよいよスタート!

▶︎ 読みもの, ▶︎ よく読まれている記事, ▶︎ お知らせ:イベント/メディア掲載, 発酵ツーリズム&日本発酵紀行,

いよいよ47都道府県の発酵を巡る旅に出発!
来年4月にヒカリエ8階d47 MUSEUMで開催する大型展示会の進捗をお知らせします。

▶これまでのあらすじ
全国各地に根付く個性的な発酵文化を47都道府県+離島部で網羅する無謀すぎる企画を思いついた小倉ヒラク。D&Departmentのミュージアムにアイデアを話したらあれよあれよという間に実現の運びに。壮大な計画ゆえに予算もハンパない…!ということでスポンサーを募集してみたところ、ななな、なんとさっそく手を挙げてくれる素敵な企業があらわれた…!?

詳しい経緯については下記エントリーから。


・【求むスポンサー】渋谷ヒカリエd47 MUSEUMで『47都道府県の発酵』やります!

全国の発酵&ソーシャル界隈がザワついた謎企画、「さすがに無謀すぎるかしら?」と思いきや、着々と前進しているよ…!!

それではチーム47発酵の現在地はここだ!

展示会タイトルが決まりました

プロジェクトの成否を決める超重要な展示タイトルが決まりました。その名もずばり…

Fermentation
Tourism NIPPON
〜発酵から再発見する日本の旅〜

です。最終的なネーミングはこのプロジェクトのクリエイティブディレクター、Re:Sの藤本さん。今回の展示の意気込みのコメントをもらったのでどうぞ。


クリエイティブディレクター 藤本智士さん

本展における僕の仕事は編集発行ではなく編集発酵。って、ただのダジャレが言いたいわけではない。 編集というのはただ本や雑誌をつくることじゃなく、展覧会づくりも商品づくりもすべて編集であって、そういう意味で編集者なのだと言い張る僕は、小倉ヒラクに出会って、その意味するところが「=発酵」なのだと自覚した。

すでにある素材を編み集めることの意義は、そうすることで腐敗ではなく発酵へともっていくことにある。ゆえに今回も、各地の発酵文化をただ並べるのではなく、その環境を整え、手をかけることで美味しく発酵させることが味噌なのだ。その一つのカタチが「ツーリズム」じゃないかと考えている。 マクロとミクロを往復する多様な発酵ツーリズムを味わった後に、手前味噌で溢れる脱均質化な世の中、つまり均質より菌質な世の中が立ちあがってくればよいなあと思う。
訂正する。やっぱり、ただダジャレが言いたかった。

めちゃ良いこと言ってるのに、最終的にダジャレかーい!!
単にローカル発酵食品のカタログでは終わらせない。発酵を通して日本の土地の多様性を浮き彫りにしていく、トリップ型展覧会にしたいのだぜ!

スポンサーが二社確定しました

では次へ。なんと!スポンサーが二社確定しました!!めちゃふんわりしている状態で真っ先に手を挙げてくれた有難すぎる素敵企業は、

・環境ダイゼン:バイオ消臭剤メーカー(北海道北見)
・ビオック:種麹メーカー(愛知県豊橋)

の二社!もはや感謝しかねえ…!!
ということで、早速コメントもらいました。

▶環境ダイゼンからのコメント


環境ダイゼン専務 窪之内誠さん

『発酵をわかりやすく伝えるために日本、そして世界を駆け回る小倉ヒラクさんがd47で発酵の展示会をやる!?という情報に、ヒラクさんもビックリの「謎の発酵液体」を製造している弊社が手を挙げない訳にいきません!!
弊社は北海道オホーツクにある北見市で「複雑系微生物の発酵液体」を消臭液や土壌改良剤にアレンジして製造販売している会社です。
広く皆さんに発酵の奥深さを知っていただけるよう、ヒラクさんを全力でサポートさせていただきます!!』

わーい、応援ありがとうございます!

環境ダイゼンさんのつくっている微生物消臭剤『きえーる』は日本の複雑系発酵のポテンシャルが詰まった驚異のプロダクト。様々な発酵食品がひしめき合う会場の出入り口に『きえーる』を置いて来場者の皆さまに臭いリセット体験をしてもらう予定です( ー`дー´)キリッ

なおきえーるについては仲良しのWEBメディア、ジモコロの記事をどうぞ。


・牛のオシッコが地球を救う!? 北海道で出会ったミラクル液体「きえーる」| ジモコロ

こちらの記事もあわせてどうぞ。
ひとも菌も、居住まいを大切に | 70 seeds

▶ビオックさんからのコメント


ビオック代表 村井裕一郎 さん

近年「麹」に注目が集まり、麹ブームともいわれています。当社[株式会社糀屋三左衛門、株式会社ビオック]は、室町時代の創業以来、約600年に渡り、麹のもとになる種麹を作り続け、現在では味噌、醤油、清酒、焼酎、酢、味醂など、おおよそ「麹」を使用する、北は北海道から南は沖縄まで、全国各地醸造メーカー様3000社に麹菌をそれぞれの製品に合わせてデザインした種麹という商品として提供しています。

この「麹」の多様性を、麹が紡いできた歴史や文化という側面、麹が発酵で果たす役割や機能性などの側面、ヒラクさんのプロデュースにのって、いろいろな角度からご紹介する機会になれば幸いです。まずはご興味のあるアプローチから麹に触れてみて下さい

ビオックさんは名前こそバイオメーカーっぽいものの、実は400年以上の歴史を持つ「もやし屋(種麹の培養メーカー)」の名門。つまり日本の発酵文化の屋台骨を支える超重要な存在です(ちなみにもやし屋は全国に実質6社しかありません)。
そんな麹の歴史を引き継ぐ代表の村井さんは僕と同年代。度々イベントでもご一緒して、深い科学的見識とユーモアを併せ持ったナイスガイです。

今回の展示会では、日本のローカル発酵を支える『麹』のセクションを大々的に設け、味噌や醤油、酒には留まらない麹の応用例の数々を皆さまにお見せします。

くどいけどもう一回言うね。
日本の発酵文化の屋台骨は、麹なんだよ…!

▶パートナー企業に、ALL YOURSも登場!


ALL YOURS代表 木村昌史さん

小倉ヒラクくんは社会を外側から見ている人っていうか、時代の「オルタナティヴ」を発見するヒッピーだ。だって「発酵デザイナー」なんて職業聞いたことないだろ?イカれてるよね。
オルタナティヴって「二者択一、代替」って意味があるんだけど、僕がこの単語に感じる意味は「第三の案」。そう、彼はこの時代における「第三の案」を提示しているように思えてならないんだ。

 60年代のヒッピーたちは宗教や宇宙的な思想に新しい調和を見出したように、小倉ヒラクは微生物の世界に小宇宙を見つけ、調和を探している。それも新しい価値観ではなく古くから伝わる発酵の文化から。この展示は47都道府県の発酵文化を展示するものらしいけど、そこから彼が新しい調和する世界を導き出すんじゃないのかな?この展示から「hello, world!」つって次の時代が生まれてくるような気がするんだな。

最高のコメントさんきゅー!

プロジェクトをサポートしてくれるパートナーに、アパレル業界の風雲児ALL YOURSが加わりました。秋以降からスタートするクラウドファンディングやコミュニティづくりのサポートをしてくれます(できれば服でもコラボしたい)。きむ兄よろしくね〜!

発酵ツーリズムのスケジュールが決まりました

展示の準備を兼ねて、キュレーターである僕小倉ヒラクが全国の醸造現場を訪ねる発酵ツーリズムに出ます。その模様は小倉ヒラクのWEBとD&Departementの特設サイトを連動して随時コンテンツ記事化。つまり、展示会と同様、僕の旅自体もまたメインコンテンツになるんだね。

で、旅のスケジュールもだいたい決定。このスケジュールに合わせて各地の皆さまにお会いできたら嬉しいぜ。

▶発酵ツーリズム予定

【9月】
高知県:醤油
徳島県:阿波番茶
東京都:甘酒
千葉:なめろう
愛知:八丁味噌

三重:たまり醤油
岐阜:アユのなれ寿司
鳥取:柿の葉寿司
京都:しば漬け
奈良:奈良漬け
和歌山:金山寺味噌

【10月〜11月】
神奈川:ビール
山梨:ワイン
静岡:かつお節
岡山:ママカリ寿司
広島:米酢
島根:寒シマメ漬
山口:寒漬
滋賀:フナのなれ寿司
愛媛:かぶら漬け
神戸:清酒

【11月後半〜12月】
大分、熊本、宮崎、鹿児島、佐賀、長崎、福岡、沖縄&離島部

【12月後半〜2月】
秋田、山形、福島、青森、宮城、石川、富山、福井、新潟、岩手、山形

※旅の成り行きで予定変動有り

スポンサー二次募集をします!

ということで。スポンサー5枠のうち、二社がめでたく埋まりました。
まだ相談中の案件もあるのですが、全部は埋まらなさそうなので、

法人・自治体スポンサーの第二次募集をしたいと思います。

・各地の志ある食品メーカー
・発酵で地域のPRをしたい地方自治体
・旅行や移住促進、地方の求人などを扱う企業/団体
・直接関係ないんだけどピンとくる人

用意したのは、以下の2コース!

☆☆発酵サイコー!コース:85(ハッコー)万円☆☆
・僕のWEBサイトでの取材記事の掲載
・展覧会公式ウェブサイトの掲載
・トークイベントへの出演
・公式書籍 広告ページへの掲載
・会場内、告知物への掲載

☆☆圧倒的名誉コース:250万円☆☆
・発酵サイコー!コースのメニュー
・イベントネーミング含め圧倒的名誉な特別メニューを一緒に考案
・チーム一同命が続く限り圧倒的に感謝し続けます

詳しいスポンサー募集用資料はこちらから:PDFへリンク

スポンサー募集に関して、事業プロデューサーの小野裕之さんからコメント。


営業プロデューサー 小野裕之さん

『今引っ越し中だから後でコメントするから待っててね〜!』

わかった!待ってる!

今回募集するのは3枠(発酵サイコー!コースが2枠、圧倒的名誉コースが1枠)。
応募多数の場合は企画コンセプトと相談のうえお返事させてください。申し込みは以下のフォームからどうぞ。

【一次募集〆切】2018 10/17(水・大安) 23:59まで!





お名前

所属

メールアドレス

好きなご当地発酵食品

期待していること応援メッセージどうぞ

※事務局の窓口に直接メールが届きます
※個人情報は他の用途には使いません

今後のプロジェクトのスケジュール

これで仕込みの時期が終わり、いよいよプロジェクトが本格スタート!
今後のスケジュールはこんな感じで進んでいきます。

▶今後のスケジュール
8月末:イベント名決定、スポンサー第二次募集スタート
9月頭:ヒラクの発酵ツーリズムがスタート
9月中旬:旅のブログ連載スタート
10月18日:第二次募集終了・オフィシャルサイトオープン
10月末:スペシャルお祭り企画スタート予定
年末年始:個人向けクラウドファンディングスタート
年始:プレイベント開催
2月中盤:発酵ツーリズム終了
2月後半:展示準備頑張る!
3月〜4月:めっちゃ展示準備頑張る!

となっています。

© 2023 All Rights Reserved