10DAYS西京味噌汁

【味噌】手前味噌(←高速で発酵させる西京味噌風)

【こうじ】手前こうじ(←自分で仕込むこうじ)

【出汁】いりこ

【具材】大根、長ネギ、豆腐

「ヒラクくん、味噌は1週間でできるのだよ

農大醸造科の穂坂先生にそう言われたので、高速で手前味噌をつくってみました。

そして味噌を発酵させるこうじも、自分で手づくり。

味噌の発酵は、いわゆる西京味噌メソッド。高温で酵素をたくさん出して1週間。

こうじは二泊三日(←詳しいやり方は、今度出る絵本『こうじのうた』で)

いりこでしっかりとったダシに、旨味を引き出してくれる大根と長ネギ、豆腐を入れて飲んでみると、おおお!ほんのり甘くて愛嬌のある立派なお味噌ではないか!

Published by

小倉 ヒラク

発酵デザイナー。1983年、東京都生まれ。 「見えない発酵菌の働きを、デザインを通して見えるようにする」ことを目指し、全国の醸造家や研究者たちとプロジェクトを展開。下北沢「発酵デパートメント」オーナー。著書に『発酵文化人類学』『日本発酵紀行』など多数。