アップダウン激しすぎな2014年の振り返りと、来年の抱負。

▶︎ 読みもの, 年始/年末/誕生日の恒例記事,

農大はもう新年の準備。すっかり第二の母校になりました。

いつの間にやら年の瀬。
今年はあまりにも忙しくて「師走であること」にすら気づかなかった。10年後くらいに振り返ってみたときに「2014年がターニングポイントだったな」と思うであろう本年。最後にちょっとだけ振り返ってみようかと。

2014年の3つのキーワード

▶激動した
春に絵本を出版し、5〜7月まで出版イベントで全国行脚、8月に合同会社++を辞めてもう一回独立、超不安定な身分に戻ってのどん底から、農大に研究生として入学、10月からグッドデザイン賞受賞→雑誌やラジオ、WEBなどメディアにかつてなく取材を受け→12月の「こうじのうた」クラウドファンディングが大成功と、「イベント起こりすぎだろ!」な一年でした。
いや〜、ドラマチックだったわ。

BB1
「てまえみそのうた」出版ツアー。東京、大阪、山梨とあちこち行きました。

10352611_10152594926250928_8575804321374732799_n
会社を辞めてナーバスになっている時に励ましてくれたのは大学時代からの親友たち。

IMG_20141007_130132
3
0歳過ぎてまさかの RETURN TO 学生。しかも理系だぜ!

▶発酵した
「てまえみそのうた」のブレイクをきっかけに、発酵デザイナーが誕生した一年でした。今まで独学だった研究も、農大醸造家の穂坂先生の指導のもと、いよいよ「専門家」っぽい感じ。「発酵男子のCOZY TALK」を三回も開催し、全国各地に醸造家の友達が増えました(←超嬉しい)。自由大学の「手前味噌学。」が発展し、調味料だけではなく利き酒などより幅広いワークショップにもチャレンジ。そして年末にはついに「こうじのうた」をリリースすることができました。う〜ん、醸しまくったなあ。

10702024_632520263523457_7860495422355785723_n
発酵を、デザインとアートで伝える方法論が確立。

scene2三年ぶりの新作アニメ、「こうじのうた」!

success
寺田さんの麹室で、ミュージシャンや醸造家たちとレコーディング。楽しかった〜!

▶メジャー化した
26で独立して5年、地味な領域でコツコツとやってきましたが、今年ほど自分の活動を色んな人に興味を持ってもらった年はありませんでした。特に大きかったのがグッドデザイン賞受賞からの、ソトコトやJ-WAVEに取り上げてもらえた年の後半の流れ。たくさんの人から応援と共感のメッセージをもらいました。
そして。今年に入ってから自分のデザインもちょっとづつ「メジャー感」が出てきたという実感があります。単に「面白い」とか「味わいがある」ということではなく「おっ、何かメジャーだぞ?」というような表現ができるようになってきた気がする。
来年はより上を目指すぞ!

augustbeer
デザインの質が変わっていったのは、春頃。アウグスビールのデザインあたりから。

_DSC1137
大きな商業施設のプロジェクトにも関わりました。

10584108_714042768681781_4405051556594877618_n
G展の受賞プレゼンテーション。歌って踊る芸人スタイルを確立。

2015年の抱負は、ズバリこれだ!

ということで。来年の展望はこんな感じです。

▶研究しまくるぞ!
今まで以上に「学ぶこと」「研究を深めること」に集中する一年にしたい。発酵醸造学の研究をさらにディープに深化させたいし、大学時代の専攻である文化人類学を改めて勉強し直す予定。そしてその研究結果は、本で発表予定。

▶海外でも醸すぞ!
今まで関わってきた日本のローカル文化と、海外のローカルを接続するような仕事をしたい。いや、するぞ。言霊にしたら実現する!という勢いで色々と企画を進めています。

▶リラックスして働くぞ!
野望は色々あれど、何かを背負いすぎることなくリラックスして仕事をしたい(←実はこれが一番の目標かも)。人間関係やお金のことで悩むことなく、力まず働く。そして、毎朝ナイスなお味噌汁をつくって飲み、銭湯や温泉で和みまくる。これが理想。

ということで。
今年は本当に色んな人たちに支えてもらいながら前に進んだ一年でした。来年も皆様と良き御縁を結べることを願って。
良いお年を!

 

© 2023 All Rights Reserved