ここ最近のエントリーまとめ【2016年3月〜5月】

ここ三ヶ月ぶんくらいのエントリーで、よく読まれた記事のまとめ。
日曜のお昼下がり、お時間ある人どうぞ。

・2015年末〜2016年お正月のエントリーまとめ

・ここ最近のエントリーまとめ【2015年1月〜2月】

2015年3月〜5月のエントリーまとめ

・共有知が文化をつくる。発酵という『ふしぎなポケット』
僕の活動の基本的なスタンスをまとめたもの。よく「アニメを使わせてください」とか「食育のワークショップに僕のメソッドを使わせてください」と問い合わせありますが、ご自由にどうぞ。

・発酵の「いま」が一目でわかる!発酵ムーブメントの見取り図
雑誌SPECTATORの特集でつくった発酵ムーブメントのマップをさらにアップデート。領域拡張してるな〜。

・名刺持つのやめました。
旅が長すぎて名刺を持つのをやめた顛末のメモ。心がだいぶラクになったぜよ。

・万能感という呪い。
専門知識を身につけることの危険性を、自戒も込めてノートしておきました。
デザインとかバイオとか、過大に期待されているからねえ。

・豪族ミラクルツアー 山梨・長野編に行ってきました。
ジモコロ編集長の柿次郎さんと愉快な仲間たちと長野に旅した時のはなし。楽しい出会いがいっぱいありました。ちなみに謎のスナック街に迷い込んだ時の話はジモコロの記事になってしまった…!

・最高にDIYでナイスグルーブな発酵デザインラボをつくり始めたよ。バイオの世界はめちゃ楽しい
我が家のキッチンがバイオラボ化しているぜレポート。どんどん新機材が到着しています。やっぱり電子顕微鏡欲しいなあ〜。

・「◯◯っぽいもの」が文化を終わらせる。イノベーションは「人間らしさ」のために
ここ最近でもっともよく読まれた記事。「美意識の伴わない技術革新はダサいものしか生まない」というおはなしです。僕は美しいものが好きだ。

・無為の時間が未来を養う。「ガードレール飲み」と「馬場歩き」
早稲田に通っていた頃の思い出と、ヒマな時代の大切さについて。

・設計図を超える美を目指せ!新政に見る攻めの酒づくりの秘密<前編>
・設計図を超える美を目指せ!新政に見る攻めの酒づくりの秘密<後編>
のんびりのイベント『なんも大学』で新政の杜氏とトークした話のまとめ。今まで書いた酒のエントリーのなかで一番読まれています(調味料や食材の話はよく読まれるけど酒はそうでもない)。

・マッチョでも虚弱でも、身体は時代の「おはなし」に左右される。
フェス行くぞ!旅行くぞ!と浮かれていたGWの予定が体調不良で全てキャンセルになって落ち込んだ時のエントリー。僕はおしゃくそ野郎なのだ。

・納豆をかき混ぜるべきたった一つの理由。旨味の秘密を科学してみる。
いつもの発酵なるほどエントリー。納豆ってほんと、素晴らしい食べ物。大好き。

・「人間らしさ」に投資する時代になるかもしれない。
大風呂敷広げたよ系エントリー。ソーシャルビジネスの投資家は革新ではなく保守であり、社会の求めるトレンドは保守であるという仮説。折を見てアップデートします。

振りかえってみて気づいたこと

▶内容がコンパクトになりました
昔の記事とくらべてみると、最近の記事は文字数が少なくなりました。三年前は5,000文字を超えるようなものがいっぱいありましたが、最近はだいたい2,000文字くらい。これはメディアに寄稿するのと同じくらいのサイズ。まあこれぐらいが読みやすいよね。

▶サイエンス的な内容も読まれるようになってきました
僕のブログで評判が良かったのは、ソーシャルな話題だったりデザインやクリエイティブに関するエントリーだったのですが、最近は発酵や微生物に関するサイエンスの話題もけっこう読まれるようになってきました。これはとても嬉しい。

▶まとめて読めるようにカテゴリを整理しました
今までざっくりすぎだったカテゴリを整理して自分の興味にあわせてまとめ読みしやすいようにしました。ひたすら前の記事をひとつずつさかのぼって読んでいる人がけっこういるらしいので、もうそんな面倒はおかけしませんぜ。

読んでくれている皆さま、いつもありがとう。


【CONTACT】お問合せはこちらからお願いします。





お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

お問合せ内容 (任意)


※送信する前にこちらをご一読ください→

メッセージ(任意)