手は考える。
こんばんは、ヒラクです。 7月からフル回転し、ようやく一段落ついた中休みの最近。 父方の祖父であり、小倉工作室の名前の由来ともなった小倉工作じいちゃんの墓参りをしながら、「自分の仕事のテーマ」とは何ぞやとふと振り返ってみ... 【続きを読む】
こんばんは、ヒラクです。 7月からフル回転し、ようやく一段落ついた中休みの最近。 父方の祖父であり、小倉工作室の名前の由来ともなった小倉工作じいちゃんの墓参りをしながら、「自分の仕事のテーマ」とは何ぞやとふと振り返ってみ... 【続きを読む】
こんにちは。ヒラクです。 皆様ご存知の通り、僕はあちらこちらと旅が多い人とのイメージが強いよう(メールや電話の第一声が『いま東京にいるの?』だったりする)。 仕事をしだしてからは、ヨーロッパみたいに遠いところには中々いけ... 【続きを読む】
実際、現実の状況は年々複雑になっていって、自分の人生は日々色んな責任を抱え込みながらややこしくなっていく。 それをなんとかしたいと思うなら、僕としては、自分の能力を引き上げることよりも、同じ立場で話ができる「話し相手」が... 【続きを読む】
帰国から一週間経った週末、電池が切れたように眠り続けた。起きて、最低限の仕事をして、また眠る…の繰り返し。 夢の中で、あの雲の上の町、人々の色鮮やかな姿が何度もフィードバックする。今まで結構へんぴな場所には旅行してきた... 【続きを読む】
今住んでいる部屋は、どこか抽象的で、そのくせノスタルジーを呼び起こす。 夜、まどろみから醒めてベッドから窓の外を覗くと、大きな椎の木の向こうに街灯の光がぼんやり浮かんでいるのが見える。 ダイニングテーブルには、読みかけ... 【続きを読む】