BLOG, ▶お楽しみ, ▷過去の特集記事, ☆5×5FES

【5×5×5FES】五味仁(五味醤油6代目)の推薦文

推薦者第一号は、おなじみ五味醤油の若旦那、五味仁さん。
てまえみそのうた、こうじのうた、甲州発酵物産展….。たくさんのプロジェクトを一緒に企画してきました。発酵デザイナーは彼なしでは誕生しませんでした。

それでは五味さんの推薦文をどうぞ。

ブログの感想をブログに載せる訳だから、ヒラク君のブログを僕がジャックできる貴重なチャンスだ。色々思い出して書いてみます。

▶2014/3/13 「てまえみそのうた」は、僕の著書ではありません。
てまえみそのうた作って満足して終わるコトもありえた僕らの活動。いくつもターニングポイントがあってそのことをわかりやすく書いてある。
上記のブログ一つ欠点をあげるなら 僕の写真が一枚もイケてないw

「てまみそのうた」から始まって「甲州発酵物産展」「コージートーク」「絵本」「パッケージデザイン」「五味醤油WEBリニューアル」「グッドデザイン」だいぶ関わってもらっている。
ヒラクくんは僕の思いついた事をそのまま伝えられる貴重な人。友達に何か話す時は、このアイデア理解されるかなぁと、ちょっと躊躇するんだけど。
他だとホトリニテのなおくんもストレートに伝えられる存在。

▶2011/12/12: 甲州発酵物産展レポート(前編)
一つだけそんな僕らの、やりとりエピソード甲州発酵物産展の事。
山梨県産の材料で甲州みそ作ったから、なんか面白い事しようって飲んでいた。
せっかく何かするなら、てまえみその歌もあるからライブもして、農大の先生とスローフード協会の人にトークしたり、
山梨の食をモコメシさんに作ってもらい、山梨のワインも合わせて飲みたいね、3331でしたいねとかとか、思いつく事を形にしたら。
甲州発酵物産展になっていた。
今思うと。巻き込み力とか、企画から集客してイベント運営までを行う方法をトータルで学べたね。

甲州発酵物産展のアートワークとか企画の面白さを評価されて、やまなし発酵マルシェに関わるキッカケになって今も繋がってる。
※やまなし発酵マルシェ

最後まで読んでくれてありがとう。次は5年後10周年で会いましょう。


 

五味仁(ごみひとし):五味醤油六代目/発酵兄妹(兄)。東京農業大学にて醸造と経営を学び、卒業後、タイの醤油メーカーに就職。「味噌屋の息子だから味噌が作れるだろう」と安易な理由で大抜擢され、味噌製造と調味料(ソース/たれ)の開発を担当。3年間勤めたのち、五味醤油にカムバック。会社名が「五味醤油」なので、近い将来、醤油の復活のための準備と山梨の味噌「甲州みそ」を広めるために日々奮闘中。4年前から大豆自給率を考えるためのトラスト参加型イベント「食レボリューション」にも参加。


 

Pocket