All posts tagged: 555

【5×5×5FES】佐野知美(灯台もと暮らし編集長)の推薦文

このひとには「セクシーな文才」がある…! 推薦者六人目は、WEBメディア灯台もと暮らし編集長、佐野知美さん。 WEBメディア「灯台もと暮らし」との出会いは去年暮れのこと(←まだ準備中だった)。 プロデューサーの鳥井くんに […]

【5×5×5FES】南沢典子(あきゅらいず美養品)の推薦文

推薦者四人目は、「あきゅらいず美養品」の代表、南沢典子さん。 大学を無職のまま卒業して、ブラブラしていた僕を拾ってくれたのが、当時新興のベンチャー会社だったあきゅらいず。 笹塚のアパートの壁をぶち抜いて、黄色や水色のペン […]

【5×5×5FES】青木耕平(北欧、暮らしの道具店)の推薦文

推薦者二人目は、ECサイト「北欧、暮らしの道具店」を運営するクラシコム代表、青木耕平さん。「あんなお洒落なサイトをやっているなんて、さぞかし…」と思って会ってみると、予想の遥か斜め上を行く「THE 経営者」な青木さん。 […]

【5×5×5FES】発酵の奥深さに迫る5エントリー!

過去記事発掘フェスの最初のテーマは、「発酵」。 7年前に出会い、人生を大きく変えた微生物の世界についてのエントリーをセレクトしました。 以下、民ちゃんからのコメントをどうぞ。 『発酵という現象に出会い、発酵を掌る人々に触 […]

5年間 × 5テーマ × 5エントリー BLOG過去記事フェス始まる!

こんにちは。編集者の小野民です。 改めてパートナーでもあるヒラク君のブログを読み返すべく、過去記事特集を企画しましたのでご案内します。2010年2月23日に開始した小倉ヒラクのブログ。最初のエントリーには、こんなことが書 […]

自己実現欲求ではなく、愛が人生を動かす。

今まで「発酵をデザインする」という言葉だけが先行していたけれど、最近本当に発酵をデザインしている。麹屋さんと普通の人がDIYしやすいこうじをつくっていたり、微生物の働きを学ぶのに役立つレシピを研究したりしている。 要は科 […]

タクシーに乗って考えたこと。日本の社会の変質について

こんにちは、ヒラクです。 無事「こうじのうた」のリリースが終わり、ようやく菌界から人間界に戻ってくることができました。週明けから平常運転で頑張るぜー。 さて。 金曜日の夜、神楽坂でのイベント(←すごーく面白かったのでまた […]

世の中には二通りの人間がいる。「一流」を見つける者と待ち続ける者だ

「貧すれば鈍する」ということわざがある。 窮乏に立たされると頭が回らず常に後手にまわってしまう、という意。この言葉は「ブッキング」という行為において非常によく理解できるものだと思う。 「やはり知名度がないと…」という台詞 […]

「原点」を共有できる仲間。初期衝動が自分の仕事をつくる。

20歳の頃に「自分の好きなこと」に心底のめり込んだとしたら。 それはその後の「人生の基礎」になるんだと僕は思うんです。 「創業した会社を辞める」というよくわからない選択をしたヒラクを慰労する会を、大学時代からの親友が開い […]

資本主義は、全力かつ高速で終わり始めている。

資本主義は、いま全速力で終わろうとしている。 最近、ハッと気づいてしまったのです。いま僕たちは超高速で一つの社会システムが瓦解していくプロセスに立ち会っていると。 今日は、僕なりの「資本主義の終わりっぷり」をノート(また […]

WEBにおいて「書く」って、誰にとっての何のため?〜コンテンツジャンキー化について考える

最近、このtassetasse.jpのWEB改変をしている中で、過去記事を改めて読み直しています。 で、気づいたこと。 自分にとって「書く」って、「思考を積み上げて磨いていく作業」なんだなあ〜、と。 今回の話題は「WEB […]

独立した人が、もう一度独立する瞬間。

独立当時の事務所。冬は寒かった〜 こんばんは、ヒラクです。前回のエントリーの続き。 何回かこのブログでも書いたんだけど、僕は24の時にあきゅらいず美養品という会社に就職しました。 といっても新卒入社ではなくて、卒業してか […]

遊びのなかで、「目利き力」は育つ。

おはようございます。ヒラクです。 最近、コワーキングスペース(オフィス版シェアハウスみたいなの)や、インキュベーションセンター(起業支援センターみたいなの)、コミュニティ形成機能が付いた商業施設(ヒカリエの八階みたいなの […]

ホメオパシーの情報理論。

こんにちは、ヒラクです。 ちょっと前のことになりますが、エルマー・ヴァインマイヤーさんのところへホメオパシーのお話を聞きにいってきました。 (かぐれの敦子さん、紹介ありがとう!) 去年、ヨーロッパ旅行から帰ってきたあとに […]