BLOG, ▶デザインを掘り下げる, ▶レビュー

鶴岡のミームを運ぶ『かわらチョコ』できたよ!

_DSC1549

手にした瞬間「か…かわいい!」と叫んでしまった。

商品企画&アートディレクションに関わった、山形県鶴岡市の銘菓「木村屋」さんのNEW!な郷土みやげ『かわらチョコ』がついに発売されました。やったぜー!!
>「マチノコト」というWEB媒体でプロジェクトの概要がまとまっています。

それでは、早速GIGAZINE風にレビューしてみまーす。

_DSC1529

パッケージはこんな感じ。鶴岡に代々伝わる庶民の雛人形「かわら人形」の独特の色合いを再現。風合いのあるレトロな紙に特色三色刷り(普通のカラー印刷ではなく、3色のインクを練って重ねあわせていく手法)で仕上げました。

_DSC1535

箱側面は、雛壇を模しています。めでたいぜ。

_DSC1536

裏側はこんな感じで千代紙のような感じ。「かわいい!」と思ったらシールを剥がしてコレクションしてくださいね。この素敵な絵柄は、ハンコやマスキングテープなどのグッズ作りも手がけるますこえりさん。

_DSC1537

こんな感じで掛紙をスライドさせて…

_DSC1540

朱色の箱を開けると…

_DSC1545

小さなパンフレットが入っています。

_DSC1549

シートを外すと、6個入りのチョコレート。
「食べる印刷」の技術を使って、チョコレートにもかわら人形のキャラクターが転写されています(印刷会社の担当さんが「こんな精巧な印刷するのはじめてです」と燃えていました)。

_DSC1550

ちなみにパンフレットにはかわら人形の由来や鶴岡の歴史など、『かわらチョコ』のストーリーがギュッと詰まっています。

_DSC1553

一粒一粒に異なるキャラクターが配されています。
チョコレートには、地元の酒蔵「渡會本店」のあまーい日本酒(貴醸酒という、中世に伝わる超高級酒)と、「竹の露」の吟醸酒粕をたっぷり配合。

_DSC1559

一粒の大きさはこれぐらい。

_DSC1571

パクっ。
お味はいかがですか?

_DSC1570

「濃厚!そして日本酒の甘みがある〜。これは美味しい!一粒づつ大事に食べたい味です」

とのこと。ヒラクも自信をもってオススメ。美味しいですよ。

_DSC1572

「スンスンスン、僕も食べたいニャ。」

ネコも気になる『かわらチョコ』、今週から山形県鶴岡市を中心に販売されています。
バレンタインはもちろん、雛祭りシーズンのお土産にぜひどうぞ。

10952132_10153020516365928_73631302_o

東京で取り扱ってくれるお店も募集中。気になる方はお問い合わせフォームかSNSでメッセージくださいね。

Pocket

【CONTACT】お問合せはこちらからお願いします。

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

お問合せ内容 (任意)


※送信する前にこちらをご一読ください→

メッセージ(任意)